02 ,2011
あとがき、そしてご挨拶
この度は「レジ男」をお読みくださりありがとうございました。
3ヶ月というお休みの間に、年を跨いでしまいました。
ろくろくご挨拶もないまま、いきなり連載を始めてしまい大変失礼いたしました。
今更いかがなものかと思いますので、改まったご挨拶は控えさせていただきますが
どうぞ本年も仲良くしてくださいませ。(やっぱり、言うのか?しかも2月に・・・)
「レジ男」いかがでしたでしょうか?
この話は「In the blue~」直後に書いたものですが、UPにあたり修正と書き込みをしました。
前はレジ男こと山咲に、瑛介の気持ちが傾いたところで終わっていたのですが
汚部屋(Aさま命名。ウマイ!笑~)に住まう鬼瓦こと良平に愛着が湧きラストを書き換えてしまいました。
この三人、いまの調子が続けば誰かが欲求不満で暴走するのではないかと思います。
良平と山咲は瑛介にですけど、瑛介はダレに?
愛想を尽かした瑛介が他の男に走って、二人が後を追うと言う図式も楽しそうです。
久しぶりのコメディ風味のお話で、Rナシ。
「紙魚さんどうしたの?」と、自分でも突っ込みを入れたくなりますのに
Rなくても面白いと言って下さったみなさま、ありがとうございます。
短い連載でしたのに、村の不具合で更新をお知らせできなかったこともありました。
その間も変わりなく拙宅を探して訪れてくださったみなさま、本当にありがとうございました。
ランキングには参加しておりませんが、村ポチも皆さんのお気持ちと、今回はありがたく頂戴させていただきました。
最後に、長いお休みにも関わらず、みなさまがNight gateを覚えていてくださったことに感謝いたします。
今後の予定ですが、すみません!!書き溜めができておりません。
書いても書いても、書き直してしまうので前に進めんのです。
書きたいものはあるので見切り発車をするか、ある程度書いてからのスタートにするか・・・不甲斐ない書き手ですみません。
それでもまた付き合っちゃる!と仰ってくださる方、どうぞよろしくお願いいたします。
紙魚
こちらは体感できる大きな揺れでは無く、長周期のゆるい揺れで
みなが自分が貧血で眩暈を起こしていると錯覚するような不思議な揺れ方でした。
Kさまは、ご無事でおられるのでしょうか?
時間が経つにつれて酷くなっていく被災地の状況に
目を覆いたくなります。
特に被災地にお住まいの方々の事を思いますと
お気の毒で仕方ありません。
まだ、余震もありますし2次被害も広がっています。
どうかKさんも気をおつけくださいませ。