BL・MLに関心の無い方 18歳以下の方はご遠慮くださいませ。大人の方の自己責任においてのみの閲覧を お願いします。


プロフィール

紙魚

Author:紙魚
近畿に生息中。
拙い文章ですが、お読み頂けましたら嬉しいです。


紙魚は著作権の放棄をしておりません。当サイトの文章及びイラストの無断転写はご遠慮ください。
Copyright (C) 2008 Shimi All rights reserved

*お知らせ*
長らくみなさまから頂戴した拍手コメント・メールへのお返事は、別ブログの”もんもんもん”にてさせて頂いていましたが、2016年4月より各記事のコメント欄でお返事させて頂くことにしました。今まで”もんもんもん”をご訪問くださり、ありがとうございました。く



    
参加ランキング
FC2カウンター
*
検索フォーム
QRコード
QRコード
15

Category: 翠滴 3 (全131話)

Tags: ---

Comment: 13  Trackback: 0

翠滴 3 傀儡  5  (62)
 「さあ、座って」
 ソファに座るとテーブルが遠くなる。花隈がソファとテーブルの間のラグに靴を脱いで直接座るのを見て享一もそれに倣った。
 いつもの癖で、床に正座で座る。
 安里に「姿勢が良いですね。日本人の鑑だ」と褒められ、花隈も「じゃ僕も」と足を折る。
 何もかも自然な日常がここにある。
 享一はぼんやりと柔らかい午後の日差しが落ちるテーブルに並べられた料理を眺めた。

 食器とのミスマッチに目をつぶれば、それこそ雑誌に出てきそうな料理が並ぶ
 前に聞いた花隈の評から、味がどうかわからないロシアンルーレットようなスリリングな料理たちだが、見た目は美しく安里のセンスの良さが伺えた。

 「お昼だけど、今日は仕事休みなんだし少しぐらいはいいよね」
 グラスに入ったシャンパンが出された。
 白いテーブルに琥珀の影を落すグラスの内側で、小さな泡がキラキラと踊る。
 たったこれだけのことで幸福感に酩酊しそうになる。
 あまりにも低い自分の幸せの基準に苦笑しつつも、この穏やかな時間を愛しく思い噛み締めた。

 ふと、瀬尾と3人でおでんを食べた時の和輝の嬉しそうな顔を思い出した。適当な鍋が無くて寸胴で大量に出来てしまった中身を見て和輝は家でおでんが食べられることに大喜びした。
 喩えどんな味でも、和輝と笑いながら食べれば数百倍旨く感じるられるだろうにと、ここに和輝がいないことが、寂しく残念に思えた。

 混沌とした闇の中で和輝の存在だけがはっきりとした輪郭を持ち、夜の海で明るい光を放つ灯台のように狂気の縁を彷徨う自分を此岸に繋ぎとめている。
 もう10日以上会っていない。瀬尾は、もうしばらく親戚に預けるつもりだと言っていた。
 早く、屈託のない元気な笑顔を会いたいと思う。

 一通りの給仕を終えた安里が当然のように花隈の背中を長い足で囲むようにソファに座る。
 享一は進められて、手前にあった茄子の田楽を取り口に運んだ。
 柔らかい茄子を咀嚼し飲み込む。味はわからないがいつもより食欲が湧き、少し甘いような気もする。続いて隣の鯛の荒煮にも手を伸ばした。
 その様子を見守る花隈たちと目が合い、気恥ずかしさに顔が熱くなる。

 「お2人は、本当に仲がいいんですね」
 享一の言葉に、アイコンタクトを取る仕草で顔を見合わせ笑う。

 花隈は自分がゲイであることを憚らず公言し、恋人である安里もその上をいく。世界35カ国で発刊されるファッション雑誌のインタビューで、安里は自分はゲイだとカミングアウトしたのだと河村から聞いていた。モデルとして人気の絶頂にあった頃の話だと聞いた。
 同性愛にも寛容な業界にいるからこそできた事だろうが、もしこれが自分が勤める旧体質の会社ならば間違いなく職場を去る結果となるだろう。

 「僕は薫を口説き落とすのに。フランスと日本を100往復しました。日本の百夜通いの精神を信じたんです。3年かかってやっと振り向いてくれた。そんな薫を相手に愛の出し惜しみをするなんてナンセンスでしょう?」
 「半分は、単に仕事が一緒になっただけじゃない」
 「それは違う。ヘルシンキもNYもアルゼンチンも薫の仕事先の情報を僕がエージェントを通して把握し、スケジュールを合わせたんです」
 「暇なフランス人だよねえ」
 ひと笑い出した花隈を後ろから安里が抱き寄せる。
 「ひどいな。言っておきますが、僕は半分は日本人ですよ」
 「はいはい、わかってるよ。安里。君が100%フランス人だったら、君は僕と一緒になるためにあと、2サイクル百夜通いをする羽目になったと思うもの」
 安里が嬉しそうに花隈の頭髪にキスを落とした。
 その仕草が至極自然で、互いの信頼の深さが目に見えるようだ。

 「日本人には隠すことを美徳と考える傾向がありますが、百夜通いのような熱烈なアピールをやっておきながら、後は秘する恋では無責任すぎるでしょう」
 「安里ったら、時代が違うじゃない。平安時代の日本人はもっとおおらかで情熱的だったのよ。大体、安里は正座を日本人の鑑って言ったり、今度は無責任って言ったり、一体どっちなの」
 「ノン。僕の基準は僕の信念と薫。君です」
 「もう・・・参ったわ」
 黙って指を絡める2人を、掛け値なしに羨ましいと思う。自分はこんなに深く大らかに一人の人間を愛したことがあっただろうか。

 恥ずかしいからと言葉を出し惜しみ、素っ気の無い態度で伸ばされた長い腕をすり抜けた。
 その癖、たくさんの温もりと愛の言葉を貰った。
 恋を確信する安里の物言いの一つ一つに封印した男の姿が蘇る。端整な顔に穿たれたブルーグレイの瞳や黒い髪も、何もかもが回路が直結したように周を思い起こさせ、胸が惑乱し始める。

 「あのさ、サクラちゃん」
 花隈が声の調子を落として聞いてきた。眉間に指を当て次の言葉を考えあぐねる様子を見るうちに、花隈が言わんとしていることを察した。

 「花隈さん、俺・・・子供がいるんです」
 2人の目が豆鉄砲を食らったように大きくなって固まった。安里が慎重に口を開く。
 「それは、時見さんの子供・・・ということですか?」
 「はい。前に付き合っていた女性との子供なんですけど結局、彼女は俺の友達と結婚してしまって。俺もずっとその事実を知らなかったんです」
 「びっくりした。サクラちゃんに子供がいたなんて初耳だったから」
 「驚かせてすみません。去年ふたりが離婚して、俺は親権を取った友人と一緒にその子供を育てることに決めたんです」
 
 「なんでそうなるの?・・・サクラちゃんもしかして、その友達と付き合っているの?」 
 わからない。定期的に会い、会えば必ずセックスをする。それを「付き合う」というなら、そうかもしれない。
 享一はゆっくり頷いた。

 ずっと心の基盤の上で不安定に転がり続けていたものが、ぽっかりと空いた深みを見つけて落ち着いた。常に心がイラつき欲望だけを追い求め、精神が磨耗するだけの安定だが、訳も無くただ諦めがついた。
 もうどこにも行きようがない。一度、瀬尾を求めてしまったこの指は、一番守りたいと願ねがった男に触れるには汚れすぎていた。

 「サクラという呼び名も、もともと周がつけたものですし、もうその名で呼ばないでください」唇に周の名を載せると、胸の奥にキリキリと鋭く尖った切っ先で抉られるような痛みを感じた。
 周が一度目の祝言の時にくれた『サクラ』という名前を、痛みと一緒に捨ててゆく。
 花隈とも、もう会うことはないという予感がする。
 
 「まったく、どの口が言ってんだか」
 前にも葉山のバー、シーラカンスで同じ科白を吐かれたことがある。あの時は、憎々しいと言いたげな程の花隈の厳しい目つきに享一も反発した。
 だが今は、哀憐を滲ませる花隈の目を享一は正視出来ず、下を向いた。

 「僕にはね、シーラカンスでサクラちゃんと再会した時も今も、サクラちゃんの本当に気持ちが透けて見えてるよ。君は」
 そこで言葉が途切れた。背後にいる安里が広い花隈の背中をそっと摩っている。
 頑なに下を向いた享一の肩が震え、短くなった前髪の下で、大粒の涙が零れ落ちた。
 この先を聞けば、自分が折れてしまう。だから言わないでくれ。と、言外に語る享一に花隈は背中の安里の手の温もり分け与えるように、濡れた享一の頬に手を伸ばした。

 こんな涙、自分のどこに残っていたのだろうか。




<< ←前話次話→ >>

目次を見る
翠滴 1―1 →
翠滴 2―1 →
翠滴 3―1 →

□□最後までお読みいただき、ありがとうございます(*^_^*)ペコリ
  長い!!みなさま、さぞ退屈だったのではないかと思います。
  穏やかムードはここでおしまいです。次からはまた瀬尾っち登場。
 

                     
  ■拍手ポチ、コメント、村ポチと・・本当に、いつもありがとうございます。
  ほんの拙文しか書けない私ですがですが、書いていく励みになります。。
  ■ブログ拍手コメントのお返事は、サイトの”もんもんもん”の
  ブログ拍手コメ・メールのお返事からか、もしくは*こちら*から


ランキングに参加しています
よろしければ、踏んでいってくださいませ♪
   ↓↓↓
にほんブログ村 小説ブログ BL小説へ
にほんブログ村

テーマ : BL小説    ジャンル : 小説・文学

Comments

泣けたというのは、回復の一歩かな。
こころ強い友人もいるし、前向きに考えて欲しいなあ。
でも、何かが起こっているふうなのが気になります。
退屈なんてとんでもない、ゆっくり、じっくり書いてください。

と、愛人として、最初のコメントをせねばと飛んできました(アドさん、るかさんに先を越されないように)
あああ・・・、遂にMさんと紙魚さんの関係が明らかに!(笑)

和やかなのは、今回で終わりですか?
次回から瀬尾っち登場!瀬尾っちの身辺がきな臭いので、どう展開して行くのかすごく気になります。

薫さんと安里さんの絆を目の当たりにして、本当に自分が求めているものに、蓋をしてしまった心に光が差し込んで欲しいものです。
やっぱり、このCPのお話読みたくなってしまった。いつか短編か中編くらいでお願いします。

年末お忙しいと思いますが、お体大切にして下さい。
会社では次々とインフルエンザで出勤停止になってます。繁忙期と重なって忙しいの何のって・・・。私も休ませてもらったから、ここは頑張らねば!
しまった!
Mさん、そして、くろねこさんにも先を越された(-_-;)
享一さん、ちょっと幸せを味わいましたね!
前にリコメで、享一の幸せなシーンがない~って紙魚さんが書いてて「ガーン」そ、そんな…と、思って不憫に思っていました。
オソロシイ料理で、味覚も刺激されて食事もできたし(どうやって紙魚さんは、こんなエピを思いつくんだろう? 核心にそーっと、触れながらスタイリシュなシーンが流れてため息です)

涙をこぼした享一さん。
本心を晒すことはできるのか? 花隈さんグッドキャラですアンリさんもね!
また来ました。
りりさん宅のイラスト素晴らしかったです。
向こうにもコメしましたが、脚どツボでした。
リック様の「男体型」も、素敵。 描いて頂いたメグちゃんの時にも思いましたが紙魚さんの描く男性は、海外の映画スターのようです。
スーツが似合う美丈夫。

いいなぁ、りりさん脚を描いて貰って…サムライ兄ちゃんの脚も描いてほしなぁ~~~。
ネダネダネダ・…オネダリモードです。
欲しいな~♪うっふーん←お色気で勝負
Re: タイトルなし
 Route Mさまようこそです!

 Mさん、朝が早い~~!!
 ここのところ、背中が痛くてダウンしてました・・息子のために仕方なく(笑)復活です。

> 泣けたというのは、回復の一歩かな。
 ・泣けるということは精神的にも浮上し感情が戻ってきたということですよね。
 このまま、好転するのか・・・今日書くつもりだったのにほとんど手付かず・・・(青

> 退屈なんてとんでもない、ゆっくり、じっくり書いてください。
 ・ほんとう?でも、もういい加減収束に向わないと・・・一体私は何話書くつもりなのでしょうかなんとなく、次の話に頭が飛び勝ちな今日この頃です。

> と、愛人として、最初のコメントをせねばと飛んできました(アドさん、るかさんに先を越されないように)
 ・やった~~、愛人。わーい。先っぽ切られても我慢します♪(何気にMっぽい

 コメント&ご訪問、ありがとうございます。
くろねこさま♪
 くろねこさま、ようこそです~♪

> あああ・・・、遂にMさんと紙魚さんの関係が明らかに!(笑)
 ・くろねこさん、ナイショだぜ・・・って、Rさん言いふらしてたし(笑)
 あ、私もか・・v

> 和やかなのは、今回で終わりですか?
 ・はい♪飽きてしまったんです(正直
 やっぱり、享一にはウンウン唸ってもらわないと・・・←
 瀬尾っち登場です♪わ~ご期待させてしまった。。展開はかなり地味です(自分で言うなよ
 
> 薫さんと安里さんの絆を目の当たりにして、本当に自分が求めているものに、蓋をしてしまった心に光が差し込んで欲しいものです。
 ・薫と安里に当てられて、光は見出しかけてますけど、ちょっと方向性を間違っているみたいです。薫と安里というベタ甘なサンプルが悪かったのか・・・(笑)
 え?このCP読みたいですか?わたくしにとって、おでぶのBL・MLは未踏の地ですが(笑)

> 年末お忙しいと思いますが、お体大切にして下さい。
 ・ありがとうございます。
 くろねこさんもお忙しいみたいですね。頑張りたい気持ちもわかりますが、どうかご自愛されてあまり無理はなさいませんよう。
 そうそう、先日、某Aさん宅で脱ぎ捨ててあったクロブ・・・じゃなかった黒い毛皮ちよっと拝借してセクシーな男性に羽織らせていただきましたv最初白でいこうかと思ったんですけど、ちょうど落ちていたので♪

 コメント&ご訪問、ありがとうございました♪
Re: しまった!
 アドさま、ようこそです!

 あ、もうすぐアドさんとここうしんですね。ティッシュ用意しとかなきゃ~~。

> Mさん、そして、くろねこさんにも先を越された(-_-;)
 ・く・くろねこさんも・・・・?いつの間に競争になったんだろう??(笑)
 
> 享一さん、ちょっと幸せを味わいましたね!
 ・享一はあてられっぱなしでした。このややバカップル気味な2人から何を学び取れって言うんだ?と非難する声が聞こえてきそうです。

> オソロシイ料理で、味覚も刺激されて食事もできたし(どうやって紙魚さんは、こんなエピを思いつくんだろう? 核心にそーっと、触れながらスタイリシュなシーンが流れてため息です)
 ・ダンコンさんが「はろー」するアドさんの発想のほうが1000倍すごいです。
 毎日、感嘆と爆笑。アドさん頭の中みて見たいです~~。

> 涙をこぼした享一さん。
 ・ちょっと頑なな享一はこうやって人の優しさに触れ涙をこぼしながら、少しずつ成長すればいいと思います。

> 花隈さんグッドキャラですアンリさんもね!
 ・おでぶちゃんのB・ML・・・。
 Rシーンを考えると描けない書けない(絵にしてどうする

 コメント&ご訪問、ありがとうございます♪
Re: また来ました。
 お、アドさん、再度おいでだ~~♪ようこそ♪

> りりさん宅のイラスト素晴らしかったです。
 ・りりさんとこでも、コメント頂きありがとうございました。
 柱| ̄m ̄) ウププッ お、脚にハマりましたね。

 美しいすらりとした美青年同士もいいですけど、わたくし最近筋肉萌えなので(笑)
 アドさんとこのアバクロのHPに画面かぶりつきで舐めるように見てしまいました。

> いいなぁ、りりさん脚を描いて貰って…サムライ兄ちゃんの脚も描いてほしなぁ~~~。
 ・だ、だめだ息を止めるんだ!←
 ダーリンにランチャーで焼かれないかしら・・・
 あ、そうか・・・この手で数々の絵師様たちを落として来たのか。。メモッとこうφ(・ω・。)
 
> 欲しいな~♪うっふーん←お色気で勝負
 ・お色気爆弾を投下されてしまった。ちーん!(自分に…

 倉庫の方に、りりさんとこの習作も格納しました。よかったら寄って行ってくださいね♪ 
 連コメ、ありがとうございます!!
Sさま♪
 Sさま、ようこそです!

 o(*^▽^*)oあははっ。イニシャルはSとM逆なんですけど、その実態は・・・って(爆
 お坊ちゃまには素晴らしい素質あると思います(あって嬉しいかは微妙ですね
>「もっと噛んでぇ~~」とお強請り・・・・
 ↑なんて、萌えな名セリフ!!(笑)ここだけ読んでも、ガッツリ反応する腐女子たちもたくさんいらっしゃるはずです。
 Sさまとこは、ファミリーで・・・・M?では、Sも必要ですよね。
 Mさん、要ります?筋金入りSのMさんお貸ししましょうか(いらね?・・・笑

> 享ちゃんの涙と共にウルウルしてたはずなのに。私ったら。
> 周さんへの想いは何があろうと消えてしまえるワケが無いんです。もっともっと泣いてしまえ!本心をさらけ出してしまえー!!と叫びたいです。
 ・や、最近楽しい話題がたくさん転がってますので~~o(〃^▽^〃)o
 享ちゃん、ようやく落ち着き始めました。ちょっと見当違いな決心をします。
 そろそろここら辺からラストに向けて動かして行きたいのですが、年末&短縮授業・・・(泣
ノロノロに拍車がかかりそうです。

 きゃっ!軍曹ありがとうございます♪

> どあーっ。忘れるとこだった。りりさまへの贈り物拝見させていただきました!
> 何と言う事でしょう。Mさまへのイラスト以来(いえ、それ以前からですが)絶好調ですねd(●`ω´●)/
 ・自分のはこんなもんで~って思えるんですけど、他所さまに貰っていただくものだと思うと、普段はやらない描き込みをやってしまいます。
 でも、色も付かないし書き殴りは相変わらずですけど凹
 私、イラストは待っているだけじゃなくお強請りしに行くものだと学習しました!
 よし!絵師様のとこへお強請りしにいくぞぅ~~~←

 コメント&ご訪問、ありがとうございます♪
アドさんにむかって
ロケットランチャー発射!!!
ドッカーン
う、撃たれた。
きゃぁあああああああああああああああ。

穴あいちゃったじゃないですか?
これで紙魚さんに本当に描いてもらったら。
バズーカが来る~♪
あ、♪隠さなきゃ(;゚(エ)゚) アセアセ
 Route Mさま×アドさま(笑)
 ウチは狭いので、暴れるなら公園に行ってやってください。
あ、Mさん、公園は武器の持ち込みは禁止です。
ランチャーもバズーカも持って行っちゃダメですよ~。

 コメント?&ご訪問、ありがとうございます。
Re: 第1部イッキ読みしました!
 Rさま、ようこそです!!

 ひぃぃぃーーっ!
 一部を、一気読みですか?無駄に長い駄文です・・・オメメはお疲れになりませんでしたでしょうか?極端に萌えが少なく、甘甘シーンも皆無に近いこの話・・・大丈夫だったですか?
 しかもご自分の記事を後回しに・・・・ぎゃ~~~~いけません~~オロオロ。。
 あ、ちゃんと更新されてる!あれから、書かれたのですね。凄いです!!
 尊敬~w(*゚o゚*)w(←昨日落としたおバカさん、苦っ!

> 享一くんかわいいではないですか、萌えます。でも周さんも美しく、実は奴隷扱いされてるんですね?
 ・いろいろ抱え込みすぐドツボにハマる悩み多き青年ですが、萌えていただけますでしょうか?いろいろと、いわくつきの美丈夫・周です。

> 囚われの身っぽいとは思っていましたが、いろいろありそうで
> ワクワクです!
 ・Rさん、いい人だぁ~~~。

> ポチポチしていきまーす!
 ・このような、駄文に。。。(泣)ありがとうございます!
 なにやらそちらはRを展開されていた様子・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
 雑事を済ませたら、こちらからも伺いまーす!!

 ぼちぼち更新ののんびり地味サイトですが、今後ともよろしくお願いいたします。

 コメント&ご訪問、ありがとうございました。

Leave a Comment