BL・MLに関心の無い方 18歳以下の方はご遠慮くださいませ。大人の方の自己責任においてのみの閲覧を お願いします。


プロフィール

紙魚

Author:紙魚
近畿に生息中。
拙い文章ですが、お読み頂けましたら嬉しいです。


紙魚は著作権の放棄をしておりません。当サイトの文章及びイラストの無断転写はご遠慮ください。
Copyright (C) 2008 Shimi All rights reserved

*お知らせ*
長らくみなさまから頂戴した拍手コメント・メールへのお返事は、別ブログの”もんもんもん”にてさせて頂いていましたが、2016年4月より各記事のコメント欄でお返事させて頂くことにしました。今まで”もんもんもん”をご訪問くださり、ありがとうございました。く



    
参加ランキング
FC2カウンター
*
検索フォーム
QRコード
QRコード
25

Category:

Tags: ---

Comment: 28  Trackback: 0

桜の木の下 ―特別企画作―
 この度、『ひまつぶし』さま宅の特別企画、に参加させて頂きました。
深海魚はお休みさせてください。続きをお待ちくださっていた方申し訳ございません(ペコペコペコ・・・

 サイアートさまの美しすぎるイラストに添ったお話を書くという企画でございます。
既に、同テーマ作をあちらこちらで目にされ、素敵な作品をたくさん読まれた方もいらっしゃると思いますが、拙文ゆえ、どうぞ温かくヌル~~~イ目で読んでやってくださいませ。

テーマ:旅立ち
タブーワード:出会い


特別企画サイアートさんイラスト


― 桜の木の下 ―


「なにしてるの?」
「溺れてる」

 柔かい草の上に寝転がり しなやかな手足を投げ出した躯の傍らに立ち振り仰げば、桜の花びらが苔生す古木の枝から途切れることなく舞い降りてくる。
まるで雪のような花びらは、薄紅の海に溺れる男の上に深々と降り積もった。

「毎年この時期になると大地に満ちるエネルギーで頭の中が狂い出すんだ」
「春だね」
「最期の春だ」
「違う、次の春が200年後なだけだ」

 花弁を纏った瑞々しい肢体の内側は、増殖を繰り返した何千億ものウイルスに蝕まれている。長い間人類を悩ませ続けた、癌やHIVの不治の病も2世紀前には克服し、直らない病は無いと言われたこの時代に、このウイルスは発生した。そして、神のごとく不死を手に入れた気分に酔い益々傲慢になっていった人類の鼻っ柱をへし折った。
 薬害によって感染した身体は、不思議な程に艶を放ち生命力に溢れている。まるで死とは対極にあるかのような薔薇色の頬を持つこの男は、間もなくこの桜の樹の下にある施設で未来の治療に向け200年の眠りに就く。

 寝転がっていた身体が起き上がった。
 はらはらと身体から花びらが落ちてゆく。
 胸元に銀の十字架が鈍い光を放って揺れ定位置に落ち着いた。

「神なんて信じてるのか?」
 罪無き君に、こんな酷い十字架を負わせる神を?
 僕の顔は怒りで歪んでいるかもしれない。
 罰を受けるなら、カトリックの戒律を破り、同性の君を愛してしまった僕でなければいけなかったのに。

「さあ、どうだろう?でも、このウィルスの出現もオレの発症も、なにか人智の知れない大きな力によるものかもしれないと最近は思えてさ。だから、コールドスリープの話を受ける気になったんだ。オレは200年後に、この熟れきった世界がどうなっているのかを自分の目で見てみたい」

 そう言いながら、薄茶色の瞳は音も無く舞い散る花びらを見ている。
 目前に迫るコールドスリープや未来の治療への不安をそっちのけで、「神が」「世界が」と大きなことをのたまった男は、実のところ、いま目の前を雅に散りゆく桜にしか興味がないみたいだった。

 無心に花びらを追うその横顔が愛おしく、胸に秘めた想いが堰を切りそうになる。
 思わず、伸ばした手が髪に触れた瞬間、一心に花びらを追っていた瞳が向けられた。
 大きな瞳が問いかけるように見上げてくる。

 ああ、狂おしく迸る想いが胸を突き破りそうだ。

「花びらが・・・」
 
 髪に残った花びらを手に、想いを誤魔化す僕の言葉にはお構い無く、君はゆっくり立ち上がった。
 身体から無数の花びらが舞い落ち、風に乗る。
 正面から見据える澄んだ瞳にすべて見透かされている気がして、罪の意識に視線を逸らした。

「お前は、どうして今回の系外惑星探査に志願したんだ?」

 僕は、明日出立する宇宙探査艇ソラリスに、僕の恋心以外の全てを捨てて乗る。
 無事に帰って来られる保障などはどこにもない。
 ただ、君のいる未来へ旅立つためだけに船に乗る。

「ソラリスが戻ってくるのは、200年後なんだろう?どうして?みんな嫌がるのに。長期の航海は家族や友人その他の、お前に纏わる全てのものを無くしてしまう。お前は、それでもいいのか?」

 いいよ、200年後には君がいる。君さえいれば、それでいい。
 2本の細い腕(かいな)が伸びてきて僕の身体を抱きこんだ。コツンと肩に君の額が乗る。

「また会える、よな?」

 200年という年月を偶然ではないと確信した強い眼差しが、僕を見ている。
 心に満ちる歓喜を覚えると共に、自分の腕にすっぽりと納まってしまうほどに痩せてしまった自分と同じ元船乗りの身体に涙がこぼれた。

 その涙を柔かい唇が掬い、自分のそれに重なった。 

 この桜は200年後も花を咲かせるだろうか?
 そしたら、きっとこの樹の下でまた会える。


 
       アレルヤ、僕達に光を。



 探査艇が大気圏を飛び出した時、剥き出しの太陽の閃光が走り、艇内に歓声が上がった。
クルーたちは各々のカプセルに横になる。僕のカプセルののモニターには、あの桜の老木が映し出されている。
 催眠ガスによる睡魔が訪れはじめ、掌の花びらを握り締めた。
 もう、モニターのどこにも桜を見上げる君の姿はない。
 昨夜、二人の体温でぬくもった褥の中で君は「さよなら」を言わない別れを僕に告げた。

 僕は、宇宙(そら)から君を想う。
 目を閉じれば瞼の裏に地上の春が満ち、花吹雪の君がいる。

 桜 桜 桜 ・・・・


 桜の木の下深く
 君は眠る。


 - 終 -


 □□最後までお読みいただき、ありがとうございます(*^_^*)ペコリ

 今回、なんちゃってSFです(汗
あまりにも有名な一節から拝借したタイトル、、もちろん、完全にタイトル負けでございます。
このタイトルから連想されるワード「屍」から、もしかしてホラーを期待された方もいらしたのでは・・・

 サイアートさまのイラストの瑞々しい春のイメージを壊してしまったらどうしようかと思いつつ、
軽めのお頭を持つ私にはコレが精一杯でございますので、更新させてくださいマセ~~
普段は自分では考え付かないような話が書けて、とても楽しかったです♪
『ひまつぶし』さま、サイアートさま、ありがとうごいました!


   ブログ拍手コメントのお返事は、サイトの”もんもんもん”の
 ブログ拍手コメ・メールのお返事からか、もしくは*こちら*から


にほんブログ村 小説ブログ BL小説へ
 
     

テーマ : BL小説    ジャンル : 小説・文学

Comments

こんにちは、はじめまして!
同企画に参加しておりますアドと申します。
今日、アップされたんですね。
皆さんのSSを読んで回っておりますが、SFとは!!
クールな印象の文章と熱気を感じる地球と主人公の飛行士の心、その温度差にゾクゾクしました。
素敵なお話、読ませて頂いて、ありがとうございました。
うふふっ・・・。
紙魚さまも、参加されていたのですね~!(笑)

相変わらず、素敵な文章に、読み終えるのが勿体無いくらい・・・。
SFとは、素晴らしい着眼点!!
200年の時を経て、二人が結ばれる様子が、目に浮かんできます。

素敵なものを読ませて頂きました~!
ありがとうございます!!
そうきましたか。
ん~~~やられました(゚‐゚*) ホケーッ・・・
こういうの弱いんですぅシマ猫ちゃんは(涙)
遥か未来の再会を信じて、桜の木の下で眠りにつく『君』に想いを馳せながら自分も眠りに落ちてゆく『僕』。うおーっ泣ける。
桜の花びら握りしめちゃってるし。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!

桜って、やっぱり日本人にとって特別な花なんですね。しみじみ感じました。
紙魚さまとSFって意外な感じがしましたが、すごく良かったです。
素敵なイラストと素敵なお話。とても楽しかったです。満たされた~♡
こんばんは~
SF大好きですよん~素敵なお話でした。胸の十字架は誰かが受けてくれるとおもっておりましたので、うれしいですね。

張り切って巡回中です。

今回は伽羅さんからのありがたい申し出に、未熟ながらもイラストを描かせて頂きました。

このような稚拙なイラストに素敵なお話を産んでくださりありがとうございます。

絵のイメージは皆さん方の感じたままに映ってもらえれば幸いです。

これからも素敵なお話を創作し続けてゆかれるよう、お祈り申し上げます。


願わくは花の下にて春死なん そのきさらぎの望月の頃  西行

この季節になると思い出す大好きな歌です。

アドさま♪
 はじめましてです!!紙魚(しみ)と申します。
アドざまも企画に参加されているのですね。企画モノ、初参加でドキドキしています(////)

>皆さんのSSを読んで回っておりますが、SFとは!!
 ”な~んちゃってSF”ですけど(笑)それっぽく仕上がっていますでしょうか?
現代モノは、素敵な作品をみなさんがたくさん書いてくださっているので、
ちょっと違うテイストにしてみました。

>クールな印象の文章と熱気を感じる地球と主人公の飛行士の心、・・・
 うわ~!!勿体無いお言葉、この言葉に私の方がゾクゾクしてしまいます。。

 こちらこそ、このような辺境惑星ならぬ辺境サイトに足をお運びくださり
ありがとうございました♪
のちほど、そちらへもお邪魔させてくださいマセ。
コメント、感謝です♪♪
ミートン・メートン さま♪
 こんばんは♪

>紙魚さまも、参加されていたのですね~!(笑)
 ウシシ・・みなさまに触発されて、書いてしまいました!たまには、お題を頂いて書いてみるのもいいですね~♪いつもとは違うものが書けて楽しかったです。

>相変わらず、素敵な文章に、読み終えるのが勿体無いくらい・・・。
 イヤン、ミートン・メートン さま、本当に褒め上手なので、錯覚を起こしそうです~~(笑)
 今回は”な~んちゃってSF”でした。
 慣れないもので、知識のなさと設定の曖昧さは、笑って許してくださいませ。
 200年後に彼らが会える確率は、思いのほか低いような気がします。
 でも、本当に再会できたその時は、それはもう運命なんだと思います。

>素敵なものを読ませて頂きました~!
 こちらこそ、ミートン・メートンさまの悔恨を残す彼が忘れられません(涙

コメント、ありがとうございました♪
シマシマ猫さま♪
 こんばんは~♪

>ん~~~やられました(゚‐゚*) ホケーッ・・・
 おお、やってやった!!←???

>こういうの弱いんですぅシマ猫ちゃんは(涙)
 わわ、泣かないで~シマ猫ちゃん~~私まで(泣

>遥か未来の再会を信じて、・・・
 守られるかどうかわからない遠い約束。でも、桜の木の下での再会を祈りつつ眠りにつきます。
はじめての、『君・僕』形式・・・なんか文章がこころなしか上品になったような錯覚が・・・・(笑)

>桜って、やっぱり日本人にとって特別な花なんですね。しみじみ感じました。
 不思議ですよね。桜って・・・日本人の精神の礎になっているような気もします。ブログ小説を書いて、自分の中に「桜」という花がどれだけ根深く巣食っているのか再確認いたしました。日本人でよかった・・・そう思います。

>紙魚さまとSFって意外な感じがしましたが、すごく良かったです。
 SF、、ちょっと前から書いてみたいと思っていたんですが、如何せん知識が貧困なもので手をだせずにいました。今回はSSということで、テイストを盛り込んでみました。

コメントありがとうございます。
サイアートさまの素敵なイラストと一緒に、楽しんでいただけて、嬉しいです!
おぉ…おぉぉ!!
旅立ちと桜がこういう風に!
驚きと同時に感嘆です!!
さすが紙魚さま~~~~~好き好き♪紙魚さまワールドに溺れそう。
SFですね。
200年後の再開の可能性のために全てを捨てて旅立つ主人公。
きっと再開できる可能性は低い、それでも二度と逢えないよりはその可能性にかける。
凄い…!!
桜のどこか人を狂わせるような美しさが効いています。
同じイラストでこれだけたくさんの様々な趣向のお話が集まるなんて。
この企画楽しいですね!!
素敵なお話、堪能させていただきましたよ!
saiart さま♪
 わわわ、はじめましてです!!
紙魚(しみ)と申します!今回は、このような素敵なイラストをご提示頂き、本当にありがとうございます。
 saiart さまの繊細で美しいイラストにお話をつけるなんて、ハードルが高すぎるぞ~と思っていましたが、気付けば頭の中でスト-リーが・・・しかも、”な~んちゃってSF”・・・きゃあ~~スミマセン~知識と考察薄で・・・ペコペコペコ・・・
SF大好き・・・と言っていただき、救われました(T▽T)

>胸の十字架は誰かが受けてくれるとおもっておりましたので、うれしいですね。
 よかったぁ~~この件入れて・・・(涙~
私もこの十字架にスト-リーを乗せることが出来たので助かりました。

>願わくは花の下にて春死なん・・・
 実は、お恥ずかしながら最近この歌を知ったのですが、初めて聞いたとき胸にショッキングなほどに響いてきました。西行のこの感性に溜息です←

コメントありがとうございます♪
私も、これからお花見です♪
りりさま♪
 いらっしゃいませ~♪
 りりさまと柚子季さまの、まだ間に合う・・のお言葉に、ついフラフラとUPしてしまいました(笑)

>旅立ちと桜がこういう風に!
 現代モノは、りりさまをはじめ、みなさまが本当に感嘆ものの素晴らしいお話をたくさん書いて下さっているので、少しいつもとは違う趣向にしてみました。

>さすが紙魚さま~~~~~好き好き♪紙魚さまワールドに溺れそう。
 ウワァ~~~どうしよう~~大好きなりりさまにこんな風に言ってもらえるなんて!
深海魚の続きが書けなくなるう~~~←?

>SFですね。
 フフフ・・・;”な~んちゃって・・・”なんですけど、拙いなりにそれらしく見せようと足掻いてみました。

>きっと再開できる可能性は低い、それでも二度と逢えないよりはその可能性にかける。
>凄い…!!
 紙(モニター)の上でだからこその世界ですね。きっと。でも、だからこそ、迸る情熱が書けるこの仮想ワールドが好きなのかも・・

>同じイラストでこれだけたくさんの様々な趣向のお話が集まるなんて。
>この企画楽しいですね!!
 同感です!参加した人の数だけ、様々な『旅立ち』と 『桜』が集まるところが本当に楽しいですね~♪
後は、この素敵な企画を立ててくれたKさまの回復を祈るのみです。。kサマ~
コメント、ありがとうございます♪

UP直後に
拝読していたのに、コメを残す時間が取れず…。
再読させて頂いて…涙゜+.゜.(⊃Д`*)゜+.゜
んもぅ~~~!!!
紙魚さんのこの世界観!!
未来のお話、SFで来ましたか~。
それでもやっぱり煌く透明感が満ち溢れていて…。
ボロボロ泣いてます、今。
200年の時を経て、きっと巡り会えますよね。
それぞれがそれぞれの未来へ向けて、眠りという名の旅立ち。
流石です…あぁ~~感動した!!!!
素敵なお話をありがとうございました゜+.゜.(⊃Д`*)゜+.゜
はじめまして。
伽羅様の企画に乗っけていただいた花崎と申します。

こんなに希望に満ちた眠りがあるなんて知りませんでした。
なんか絶対200年後は「僕」は帰って来るし、「君」の治療法方は見つかっている!と思いました。

それと宇宙と地下の対比が素晴らしくて。
世界中、本当に宇宙まで丸ごと使って、愛を語り合っている姿は圧巻です。
なんちゃってSFなんてとんでもないですよ!

「僕」と一緒に地球の「君」を見守っている気分になりました。
未来の桜も美しいということに妙な安心感もありましたし。

綺麗で、壮大な愛のお話をありがとうございました!
柚子季さま♪
 おはようございます!!
お忙しいところ、ご訪問&コメントありがとうございます♪♪♪

>再読させて頂いて…涙゜+.゜.(⊃Д`*)゜+.゜
 うお?再読?しかも涙~~柚子季さ~~~ん!うお~~ん。私も、涙!

>未来のお話、SFで来ましたか~。
 そうなんです、今回はSF!(なんちゃって~恥)なんですよ。
あたらしいジャンルで、ちょっと気恥ずかしい感も・・・
かなりアバウトな内容なんで、詳しい方に突き詰められると、アワワ・・です(笑)

>それでもやっぱり煌く透明感が満ち溢れていて…。
 ぬおおぉぉ・・・も、勿体無い!透明感・・・そんな素晴らしいものがこの軽いお頭からひねり出せているのでしょうか?

>200年の時を経て、きっと巡り会えますよね。
 確率は低そうですけど希望を持ちたいですね。
だって、BLだも~ん!パピエが鉄則(オイ)ですから!!

>流石です…あぁ~~感動した!!!!
 紙魚こそ!柚木季さまとこのお2人にもっていかれました!
あの2人の出会ってからの経緯やアパートを出てからの、これからが気になる、
気になる、気になります~~シツコイ

お立ち寄りに感謝!柚木季さまが寝不足にならないか、ちょっと心配~~(2時だし・・・
花崎 美散 さま♪
 はじめまして、ようこそです♪
このような地味地味・辺境サイトにお越し頂き、ありがとうございます!!

>こんなに希望に満ちた眠りがあるなんて知りませんでした。
 眠る静かな旅立ちですって、言っちゃうとなんか違う方向に行っちゃいますね(汗
お恥ずかしい限りの初SFです(/////)

>それと宇宙と地下の対比が素晴らしくて。
 片方はそらの果てへもう片方は深い地中へ相反する方向へ向かう2人が
桜を基点にいつかまた交差できればよいな、、と思って書いていたので、
こう言って頂けると、本当に嬉しいです!

>「僕」と一緒に地球の「君」を見守っている気分になりました。
 きゃあ~~~!勿体無いお褒めの言葉の数々、ありがとうございます!

 花崎さまの作品も昨夜拝読させて頂いたのですが、睡魔に勝てずコメは後日に・・・と、
何も残さず帰ってきてしまいました・・・スミマセン~~
後ほど、和菓子の君に会いに、再度伺います!!
あ、あのお話続きが読みたいです♪減量するラブラブな2人も見てみた~い!(笑)
はっ、そちらでコメすべしでした!!

コメントありがとうございました♪
はじめまして!
はじめまして、同企画に参加しております。やふーと申します。

コールドスリープ…200年後の約束。
良いですねぇ~…うふふふ。

きっと、200年後には、元気になった君の笑顔が迎えてくれるんだ!!なんて勝手に想像しちゃいました☆

素敵な作品ありがとうございました!
うわわわわっ!
こんにちは!先日は当駄文サイトにお越しくださいましてありがとうございましたm(__)m

伽羅さんの企画ページより、紙魚さんも参加されたと知り、いそいそとお邪魔させていただきましたvv
見事な着眼点!SFでこられるとは思っておらず。
200年の時を越え、必ず再会できる日がくると、希望溢れたお話素敵です!

SSなのに十分な読み応え!そしてそして!
深みのある文章がツボつかれまくりです!!

「紙魚さんの文章は、絶対水城さん好きだよ~」と柚子季さんに言われ、時間ができたら絶対拝読させていただこうと思っていたのですが……まさに!
またいそいそとお邪魔させていただきますっ!!
楽しみだよ~~~~vv

長々と失礼いたしましたm(__)m
読み応えのある素敵なお話をありがとうございました!

やふーさま♪
 はじめましてです(ペコリ
このような辺境サイトへようこそおいでくださいました!
以前から、お名前をお見かけしていたのですが、こうやってコメントがいただけるのも、この素敵な企画のお陰ですね。

>コールドスリープ…200年後の約束。
 遠い遠い、約束ですね。はっ、医学が進んで50年くらいで解凍されて
完治しちゃったらどうなるうだろう~( ̄ロ ̄;)と、さっき気付きました(笑)
その時は、もう一回、寝るしかないですねzzz・・・

>素敵な作品ありがとうございました!
 こちらこそです!ご訪問&コメント感謝でございます♪
ありがとうございました!
水城さま♪
 おおっ、いらっしゃいませ~~!拙宅へ、ようこそです!!

>見事な着眼点!SFでこられるとは思っておらず。
 素晴らしい作品の数々を拝読した後で、コレを出すにはちと勇気が要りましたです(笑)実は、もう一本桜テーマのSSを持っているんですが、企画を知り、急遽こちらを書きました。桜 桜 桜・・・もう、今年の桜は平常心では見られませんね、妄想が広がりすぎて・・・(笑)

 素晴らしい文章をお書きになる水城さまからの、勿体無いお褒めの言葉の数々・・・もうもう・・・・・小躍りしてしまいそう!!←?
 柚子季さまから、そのようなことを耳打ち(←?)されていたのですね(汗
んまぁ~~どうしましょう!!
拙文の数々を、水城さまが読まれてガッカリされてしまったら・・
柚子季さまにも会わせる顔がないよぅ~~ドキドキドキ・・・

 水城さまは、今ランキングお休み中なんですね。私も、つい先日まで離脱していまして、先週復帰したばかりです。すっかり、ダラダラ癖ガついてノンビリ活動中なのですが、これを機によろしくお願い致します。
またそちらにも、お邪魔させてくださいませ!

ご訪問&コメント嬉しかったです♪ありがとうございます!
はじめまして。
この企画に参加させていただいた夢幻です。
私のほうにも来ていただいてありがとうございました。

SFとは予想外のところを突かれました。
それがまた嬉しい予想外で、200年後そして外宇宙という果てしなく遠い世界への旅立ち、故郷へ帰りついたときに2人が目にするものは。

豊かな感性の賜物な素晴しい作品をありがとうございました。
夢幻さま♪
 ようこそ、いらっしゃいませ!ご訪問嬉しいいです。

>SFとは予想外のところを突かれました。
 ヘッポコSFなので、お恥ずかしいです。
前々から、それっぽいものを書いて見たいと思っていたのですが、今回この企画に便乗させて頂いた次第です。
いろんな意味で、ありがたい企画でした。

>それがまた嬉しい予想外で、200年後そして外宇宙という果てしなく遠い世界への旅立ち、故郷へ帰りついたときに2人が目にするものは。
 書き終わってから、いろんなことが考えられて、益々2人があえない可能性のほうが大きいと感じてしまいました。。200年後、もし桜が2人を呼び寄せるのであれば、それはもう運命なのだと思います。

>豊かな感性の賜物な素晴しい作品をありがとうございました。
 こちらこそ、コメント&ご訪問ありがとうございました♪
ものっそ・・・
遅く名なってすみませんっ!!
2度目の拝読で堪能させて頂きました。

紙魚さまのお話の幅の広さに驚いてます。
ま・さ・か、桜の木の下というタイトルでSFチックなお話しになるとは思ってもいませんでしたよぉ!
そのお蔭で書き直さずに済みましたが・・・あはは


本当に何を書かれても素晴らしい文章力に感嘆です。
素敵な作品をありがとうございましたっ!!(正座)
伽羅さま♪
 体調はいかがですか?
コメントなんて、いつでもよかったんですよう!
先ずは、伽羅さまのお体の方が・・・でもでも!ありがとうございます。
ご訪問に感謝です(涙

>ま・さ・か、桜の木の下というタイトルでSFチックなお話しになるとは思ってもいませんでしたよぉ!
 フフフ・・・(汗
私のへそ曲がり具合が露呈していませんでしょうか?前から、それっぽいっものを書いて見たいと思っていたので、今回はありがたく便乗させて頂きました。
この企画が無かったら、手を出せてなかったかもしれません。
 いろんな意味で、この素晴らしい企画に感謝です。
伽羅さま、企画を立ててくださり、ありがとうごさいます。

>そのお蔭で書き直さずに済みましたが・・・あはは
 本当に・・・!!伽羅さまの、あの素晴らしい作品を書き直させることにならなくてよかったです!

>素敵な作品をありがとうございましたっ!!(正座)
 こちらこそです!!伽羅さまの心振るわせる作品と、たくさんの桜を見せて下さったこの企画に感謝いたします。
本当に、ありがとうございました。

 伽羅さま、どうぞあまり無理をなされませんよう、ご自愛くださいませ。
はじめまして
はじめまして。
伽羅様の企画に参加予定の七瀬朔と言います。
遅ればせながら読みに参りました。

SFで桜の木の下とは伽羅様同様に驚きました!!
圧巻ですっ☆
コールドスリープが出てくるとわっ(@◇@)
紙魚様ワールドに引き込まれたました。

素敵な作品をご馳走さまでした。
七瀬朔さま♪
 はじめましてです(ペコリ
 このような辺境ジミジミ・サイトへようこそいらっしゃいました。
七瀬さまも『桜』の企画に参加予定なのですね。いずれも劣らぬ力作揃いの企画ですが、書き手の皆さまの、一人一人違った個性が華やかに揃った素敵な企画だと思います。
 私も、皆さまの作品には及ばぬ拙作ながら、この企画に参加させていただけた事に感謝しております。

>SFで桜の木の下とは伽羅様同様に驚きました!!
 ”もどき”のようなSFで本当に、お恥ずかしいです。でも、一度チャレンジしてみたかったので、自己満足で満腹です♪←??

>コールドスリープが出てくるとわっ(@◇@)
 SFの古典技!ですよね。使い古されたテですがBL風味を加えて、ちょっとリニューアル(笑)

>紙魚様ワールドに引き込まれたました。
 ひょぇ~~っ!滅相も無いです~~!

 コメント&ご訪問、嬉しいです。ありがとうございました。
七瀬さまの作品の完成も楽しみにしております♪頑張ってください!!
こんにちは!!
はじめまして。
同企画参加しております、なつめはるきと申します。

言いたい事、皆様に言い尽くされてます~(汗
素晴らしい文章力と想像力が、SFと桜という想像もつかない組み合わせから、こんなお話を生み出したんですね。
圧巻されながら拝読させて頂きました。

ステキなお話ありがとうございました!!
はるきさま♪
 はじめまして、紙魚と申します(ペコリ
いよいよ、この企画も明日までですね。
たくさんの素晴らしい作品と桜に出会える本当に素敵な企画でしたね♪

> 言いたい事、皆様に言い尽くされてます~(汗
 わたしも、コメレスで言い尽くしてしまったような・・・(笑)
 こんなにコメントを頂いたのは初めてなので、ボキャブラリー貧困な私は
 早々に皆様にお返しする言葉も底が尽きてしまいました(汗汗

> 素晴らしい文章力と想像力が、SFと桜という想像もつかない組み合わせから、こんなお話を生み出したんですね。
 桜とSFとBLと・・・ちょっと、強引でしたでしょうか
 大きな声でSFと言えない・・・”SFもどき”です~(笑)

> 圧巻されながら拝読させて頂きました。
 こちらこそ、最後までお読み頂き、ありがとうございます。

 コメント&ご訪問、ありがとうございました。
こんばんわ、大沢と申します
伽羅様の企画でご一緒させて頂いた大沢と申します。
「桜の木の下」拝読致しました!
SFですね~♪ 私も今回SF仕立てで書いたので、それだけで親近感です。
ウイルスが人類を襲う――!! SFの王道と申せましょう。
200年後にまた二人が無事に再会したときも、満開の桜が咲いていますように、と願ってしまいました。
どうも、素敵なお話ありがとうございました!
Re: こんばんわ、大沢と申します
 大沢さま、こんばんは♪

 はじめまして。
先ほどそちらに伺い「羊」拝読いたしました。
拙宅の”なんちゃってSF”とは雲泥の大変読み応えのある大作に感銘を受けました。

> SFですね~♪ 私も今回SF仕立てで書いたので、それだけで親近感です。
 ”コブラ”もすきですしね♪
 ああ、久しぶりに読み返したくなっちゃった・・・でも買うのもな~・・・(笑)

> ウイルスが人類を襲う――!! SFの王道と申せましょう。
 おお、王道なのですね。SFから離れて〇〇年。最近のSF事情にトンと疎い私です。
 
> どうも、素敵なお話ありがとうございました!
 こちらこそ、コメント&ご訪問ありがとうございました。

Leave a Comment